- ホーム
- 過去の記事一覧
遊び場・館
-
としまえん遊園地のASOBRAVO「アソブラボー」に行ってみた(後編)
予習編、前編記事はこちら◇練馬に新しいキッズスペース『アソブラボー』◇としまえん遊園地のASOBRAVO「アソブラボー」に行ってみた(前編)3.設備…
-
としまえん遊園地のASOBRAVO「アソブラボー」に行ってみた(前編)
’18.11.23にとしまえん遊園地にオープンしたボーネンルンドプロデュースのキッズスペースASOBRAVO「アソブラボー」に早速行ってきました。ボーネルンドプ…
-
練馬に新しいキッズスーペース『アソブラボー』@としまえん遊園地
西武系列の遊園地「としまえん」で、2018年11月23日から『ASOBRAVO!』(アソブラボー)とかっていうキッズスペースが新規オープンするそうな。としまえん…
-
赤ちゃんのお宮参りはどこで?学問の神様「亀戸天神」でのお宮参りレポ
お宮参り、どこでやるか悩みますよね。出産直後だから移動が大変だったり、じじばばと一緒にと思うと日程が合わなかったり。段取りにつかれてくると、そんな苦労をしてまで…
-
穴場スポット!雨でも濡れない東海道新幹線が見える『東京国際フォーラム』
ほんとに穴場なので、正直言ってこんなブログに書きたくないとこ。でも、子どもの笑顔って元気の源になるので、頑張るパパ・ママのために紹介しちゃいます。私の職場の近く…
-
SL日本キャラのヒロにも会える!トーマスタウン@ららぽーと新三郷
ららぽーと新三郷にある「トーマスタウン」に行ってきました。トーマスタウンはそれほど大きくない施設ではありますが、事前にある程度知識がないともったない時間を過ごし…
-
さすが電気屋さんのキッズスペース!ユーキッズアイランド@ヤマダ電機池袋総本店
ヤマダ電機池袋総本店の6Fに最近できたキッズスペース「Yu Kids Island」に行ってみました。一言でいうと、さすが電気屋さんのキッズペース。電気系の遊具…
-
砂場で遊ぶなら春日町西公園@春日町5丁目
大き目の砂場と、長方形の広い広場が特徴的な練馬春日町駅から環八道路沿いに練馬中学校方向に5分ほどいったところにある公園です。遊具はそれほど多くありませんが、砂場…
-
CielAmourの近くの第四公園@高島平1丁目
高島平1丁目の第4公園。モー娘の辻ちゃんのお母さんがやっているというハンバーガー屋さんCielAmour(シエルアムール)のすぐ近くにある公園です。シエルアムー…
-
団地公園(春日町3丁目第三アパート)@春日町3丁目
地元の通称は「団地公園」。都営に併設されている公園は、どこでもこの呼び名かもしれませんね。最近(2017年11月ごろ)、公園を囲んでいた桜の木の枝がばっさりとい…