- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
お食い初めはどこで?専用メニューに親も大満足!おすすめ木曽路
二人目の息子のお食い初めを"しゃぶしゃぶと日本料理”の「木曽路」でやりました。一人目のときは東京タワーの足元にある豆腐屋うかいでやりました。それはそれで大満足で…
-
こんなに近くで電車が見れる!荻窪駅の南口のフェンス側が迫力満点|男キッズ(dan-kids)
電車好きのむすこ君。下井草のプールに行った帰り、電車が見たいということで。下井草は西武新宿線だけなので、もう少し見応えのあるところま…
-
【井型ブロック(学研のニューブロック)】#004紅の豚風 戦闘飛行艇
学研ニューブロックで作って遊ぶシリーズの第4弾。今回は、ジブリ映画「紅の豚」で、主人公ポルコが乗っていたあの赤色の飛行機(戦闘飛行艇)を作ります。ポイントは前方…
-
【井型ブロック(学研のニューブロック)】#003お城の作り方
学研のニューブロック、通称井型ブロックの作り方第3弾は、お城の作り方です。こちらも説明書に写真は載っていますが正面からだけの写真ではなかなか読み取れない部分もあ…
-
【井型ブロック(学研のニューブロック)】#002ダンプカー・ショベルカーの作り方
学研のニューブロック、通称井型ブロックの作り方第二弾は、ダンプカーとショベルカーの作り方です。こちらも説明書に写真は載っていますが、必要なパーツや作り方までは全…
-
【井型ブロック(学研のニューブロック)】#001ミキサー車の作り方
はじめてのセット2に同梱されている説明書にも写真が写っていますが、写真にうつっていない裏側までとなると全然わからないんですよね。ということで、作り方を男…
-
○○時間マラソンを見て子どもが言った爆弾発言に頭をぶっ壊された
子どもが抱くストレートな疑問、大人になると気づけなくなっちゃってるなっていうちょっと昔の話。大人になると作られた感動に気づけていないなっていう話。&nb…
-
「幼稚園」(小学館)の付録メダルおとしゲームを作ってやってみた|男キッズ(dan-kids)
先日Yahooニュースで紹介されているのを読んで私もやってみたくなった幼稚園(小学館の月刊誌)の付録についているメダルおとしゲーム。ネットニュースになるとこの手…
-
育児のイライラの解消法は”旦那にあたる”ではなく”子どもの○を知…
育児のイライラ、旦那さんにぶつけていますか!?www育児って難しいですよね。乳児の時はなんで泣いているかわかってあげられないで自己嫌悪になるし、少し大き…